最近のTVはコンピューターが内臓されており、基本ソフトのウィンドウズやアンドロイド、iOS、OSX、リナックスなどを搭載したものが多い。
しかしこのTVがあなたを盗撮・盗聴しているかも知れないのだ。
エドワード・スノーデン氏が暴露して以来の問題だがBBCが具体的に報じている。
テレビで室内の会話を盗聴――ウィキリークスが米CIA技術を暴露
リオン・ケリオン・テクノロジー担当編集者
CIAは文書が本物かどうか確認していない
内部告発サイト「ウィキリークス」は7日、米中央情報局(CIA)によるハッキング技術に関する内部資料の公開を始めたと発表した。
文書によるとCIAは、基本ソフトのウィンドウズやアンドロイド、iOS、OSX、リナックスを使うコンピューターやルーターに侵入するマルウェア(悪意のあるソフト)を武器化している。
マルウェアは内部作成のものもあるが、韓国・サムスン製テレビのハッキングに使うマルウェアについては、英国の英情報局保安部(MI5)の手助けも得ていたという。
CIA広報担当者は文書の内容について確認を避けた。広報官は、「情報文書だとされるものについて、真偽もしくは内容についてコメントしない」と語った。
ウィキリークスは全世界に展開する非合法のインターネット組織で、政治的にはアナーキー(無政府主義)に入るだろう。
この組織がハッキングしながら各国の機密情報を入手して暴露している。
現在は一般的に米英をはじめロシアや中国からも敵視されており、実態は不明のままだ。
同じような組織にアノニマスがある。
やはり、イスラム国(IS)などに宣戦布告をしており大衆迎合のネズミ小僧的な正義感を示してはいる。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
3月8日(水)の日経平均株価日足チャートは上下に短いヒゲを伴う「小陰線」で続落した。
中期線(25日移動平均線)が下値支持線として働いている。

日経平均株価日足チャート2017年3月8日(水)
外資系寄付き前注文動向は売りが1510万株、買いが1360万株、差し引き150万株の売り越し、金額ベースでは売り越しで、米国系ファンドは売り越し 、欧州系ファンドは買い越し だった。
上場して43営業日目のAOI TYO HDは上下に短いヒゲを伴う「小陰線」で続落した。
出来高は97500株と昨日より少し増えている。
日経平均株価の変動に歩調を合わせたようだ。
参考までに信用売買建玉のトレードラインを入れた罫線図を載せておいた。

AOI TYO HD日足チャート2017年3月8日(水)
AOI TYO HD826(-2)、蛇の目768(-3)の終値で引け、決済は見送った。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 19254.03 -90.12
3月8日 (水) 3975 AOI TYO HD 前日終値 828
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 826
1月4日 1113 〇* -1033 360株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
1月5日 871 〇 -45 100株
1月16日 860 〇 -34 100株
2月7日 868 〇 -42 100株
3月2日 837 〇 -11 100株
3月2日 837 × 11 100株
1月13日 845 × 19 100株
3月損益 0 含み損益 -113520 売2ー 7.6買
3月8日 (水) 6445 蛇の目 前日終値 771
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 768
9月24日 1270 〇* -502 100株
8月17日 1080 〇* -312 100株
2月28日 755 × -13 100株
3月損益 0 含み損益 -82700 売1ー 2買
今年度損益計
AOI TYO HD 5700
蛇の目 5100
前年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
前々年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
3月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp
あしたはきっといい日になるよ!!(^-^)