日韓対立に便乗、北朝鮮が狙う「冠のひも」戦術とは
2019.2.3 14:05
【劇場型半島】
北朝鮮は昨年からの韓国や米国への対話攻勢以来、連日のように日本の安倍晋三政権を狙い撃ちした非難をメディアで繰り返している。韓国最高裁が昨年10月にいわゆる徴用工訴訟で日本企業に賠償を命じる判決を確定させてからは、日本に賠償に応じるよう圧迫し、韓国を援護射撃している。日韓対立に便乗するような態度だが、金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の祖父、金日成(イルソン)主席時代からの「日米韓離間策」を忠実に実践しているといえそうだ。(ソウル 桜井紀雄)
■「拉致主張は徴用工逃れ」
「恥を感じるべきだ」。北朝鮮国営の朝鮮中央通信は1月26日、徴用工判決をめぐってこう題し「罪を犯したなら謝罪し、代価を支払うのは初歩的な道徳だ」と主張する論評を掲げた。
~以下省略~
日本と米国を韓国がかぶっている「冠(かんむり)」を結ぶひもに譬えて、どちらかのひもを切ってしまえば、冠は頭から飛ばされて、韓国も自然に崩れてしまうという、北朝鮮の故金日成主席が72年に大学の卒業式の演説で述べた「冠のひも」戦術は孫の金正恩委員長が継承して見事に実を結ばせたように見える。
日本へは反日工作として「徴用工」、「慰安婦」、「日本海呼称問題(東海呼称)」、「日章旗問題」、「竹島領有権問題」、「駆逐艦による火器管制レーダー照射」等によって「ひも」が切れる寸前にまで韓国世論の誘導に成功した。
米国に対しては非核化交渉をチラつかせて、平和の使者を装いながら、国連の経済制裁解除を求めると同時に、朝鮮戦争終結宣言にまで踏み込もうとしている。
米国の「ひも」は韓国国内に展開している米軍基地に他ならず、もし北の代理人と化した文在寅大統領が南北統一に動いた場合には南北朝鮮国民は一大イベントとして歓呼することは間違いなく、基地不要論が沸騰することが予想される。
韓国世論の半数近くが北朝鮮主導での「赤化統一」を望んでいる可能性があり、トランプ大統領は経済的観点のみから米軍撤退を検討しているので、奇しくも利害は一致している。
将来的に日本は朝鮮半島から全ての資産を撤収して、輸出入貿易も停止することになるだろうが、日本からの機械・部品が入らなくなったら現代やサムスンなどの韓国基幹産業はどうなるのだろうか。
韓国人は日本人に対する程ではないが中国人が大嫌いで、政治的に中国から冷遇されているものの、日本に代わって経済的に頼らざるを得なくなることが予想される。
昔から「朝鮮半島は中国の一部だった」とトランプ大統領がウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)に語ったことがあるが、既に米国は自分で「冠のひも」を解いているようだ。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
2月1日(金)の日経平均株価日足チャートは上下にヒゲを伴う「上影陰線(短陰線)」をつくり僅かに上昇した。
前日終値近辺でのもみ合いが続いている。
このローソク足は失望感と共に下落継続を暗示している。
AOI TYO HDは上下に短いヒゲを伴う「短陰線」をつくり小幅反落した。
このローソク足は気迷いと共に相場の転換を暗示している。
出来高は106900株と前日より漸減している。
蛇の目は上下にヒゲを伴う「小陰線」をつくり反落した。
このローソク足は失望感と共に相場の下落を暗示している。
出来高は49500株と前日より漸減している。
AOI TYO HD841(-1)、蛇の目479(-11)の終値で引け、決済は見送った。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 20788.39 14.90
2月1日 (金) 3975 AOI TYO HD 前日終値 842
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 841
1月4日 1113 〇* -979 360株 現物株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
8月15日 1505 〇 -664 100株
10月5日 1441 〇 -600 100株
10月11日 1379 〇 -538 100株
10月22日 1372 〇 -531 100株
10月19日 1323 〇 -482 100株
10月25日 1239 〇 -398 100株
11月15日 1117 〇 -276 100株
11月20日 1047 × 206 100株
11月20日 918 × 77 100株
12月18日 841 × 0 100株
12月28日 778 × -63 100株
12月25日 735 × -106 100株
2月損益 0 含み損益 -435420 売5ー 10.6買
2月1日 (金) 6445 蛇の目 前日終値 490
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 479
9月24日 1270 〇* -791 100株 現物株
8月17日 1080 〇* -601 100株 現物株
2月損益 0 含み損益 -139200 売0ー 2買
2019年度損益計(前月分までの合計)
AOI TYO HD 0
蛇の目 0
2018年度損益計
AOI TYO HD 180500
蛇の目 500
2017年度損益計
AOI TYO HD 17900
蛇の目 16100
2016年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
2015年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
2月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp