男子フリーで演技する羽生結弦=ヘルシンキ(共同)
プルシェンコ フィギュア選手のキャリア終了を宣言
フィンランドのヘルシンキで開催されたフィギュアスケート世界選手権でショートプログラム(SP)5位と出遅れた羽生結弦がフリーで自身の持つ世界歴代最高点を更新する223.20点の合計321.59点をマークして優勝した。
2位には宇野昌磨(中京大)がやはり自己最高得点の合計319.31点をマークして日本人の1、2フィニッシュとなった。
上位選手の大半が4回転を軸に争うというフィギュアスケート史上類をみない激しい競技展開となった。
そんな中で今期限りで現役引退を表明したロシアのプルシェンコ選手のニュースがSputnik 日本に載っていた。
プルシェンコ フィギュア選手のキャリア終了を宣言
ロシアの男子フィギュアのエフゲニー・プルシェンコ選手が引退を表明。引退表明はTV局「マッチTV」からのインタビューの中で行われた。
「私に関してだが、(2018年五輪には)スポーツ選手としては行かない。スポーツでのキャリアは終了した。独自のアカデミーを開き、そこで監督として働く。五輪までに選手の養成が間に合えば行くこともありえる。」プルシェンコ氏はこう語った。 ~以下省略~
4回転を武器に五輪で金メダルを2回獲得した「皇帝」は新たなフィールドへと先にコマを進めた。
フィギュアスケートの4回転はプルシェンコが始めて羽生が完成させたといっても過言ではない。
羽生結弦は常に「皇帝」を追い続けて来たがついに自分の時代を創り上げたのだ。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
3月31日(金)の日経平均株価日足チャートは短い上ヒゲを伴う「中陰線」となり、ローソク足が雲を下抜けて19000円の心理的壁を割り込んだ。

日経平均株価日足チャート2017年3月31日(金)
外資系寄付き前注文動向は売りが1280万株、買いが1050万株、差し引き230万株の売り越し、金額ベースでも売り越しで、米国系ファンドは売り越し 、欧州系ファンドは買い越しだった。
上場して59営業日目のAOI TYO HDは上ヒゲを伴う「中陰線」だった。
出来高は65100株と昨日の半分以下に減少している。
参考までに罫線図を載せておいた。

AOI TYO HD日足チャート2017年3月31日(金)
蛇の目は上ヒゲを伴う「中陰線」で寄付き前から大幅な落ち込みで始まりそうな気配があったため始値成行で新規買建玉と新規売建玉を各100株ずつ建てておいた。
大引けで更に落ち込んだのでいったん利益の乗った売建玉のみ利益確定をしておく。
プラス21で2100円が3月損益に増額計上された。

蛇の目日足チャート2017年3月31日(金)
AOI TYO HD838(-11)、蛇の目777(-23)の終値で引けた。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 18909.25 -153.96
3月31日 (金) 3975 AOI TYO HD 前日終値 849
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 838
1月4日 1113 〇* -990 360株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
1月5日 871 〇 -33 100株
1月16日 860 〇 -22 100株
2月7日 868 〇 -30 100株
3月2日 837 〇 1 100株
3月2日 837 × -1 100株
3月損益 1500 含み損益 -107500 売1ー 7.6買
3月31日 (金) 6445 蛇の目 前日終値 800
日付 約定株価 状態 差益 当日始値 798
9月24日 1270 〇* -472 100株
8月17日 1080 〇* -282 100株
2月28日 755 × -43 100株
3月17日 818 〇 -20 100株
3月31日 798 × 0 100株新規寄成売建玉
3月31日 798 〇 0 100株新規寄成買建玉
3月損益 1000 含み損益 -81700 売2ー 4買
⇩ ⇩ ⇩
3月31日 (金) 6445 蛇の目 前日終値 800
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 777
9月24日 1270 〇* -493 100株
8月17日 1080 〇* -303 100株
2月28日 755 × -22 100株
3月17日 818 〇 -41 100株
3月31日 798 × 21 100株引成売建玉買決済
3月31日 798 〇 -21 100株新規寄成買建玉
3月損益 1000 含み損益 -85900 売2ー 4買
⇩ ⇩ ⇩
3月31日 (金) 6445 蛇の目 前日終値 800
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 777
9月24日 1270 〇* -493 100株
8月17日 1080 〇* -303 100株
2月28日 755 × -22 100株
3月17日 818 〇 -41 100株
3月31日 798 〇 -21 100株新規寄成買建玉
3月損益 3100 含み損益 -88000 売1ー 4買
今年度損益計
AOI TYO HD 5700
蛇の目 5100
前年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
前々年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
3月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp