米、「ハイテク鎖国」に走る 産業スパイ摘発続く
米中衝突 深まる断層(2)2018/11/14 2:00 日本経済新聞 電子版
8月、米ニューヨーク州ニスカユナの閑静な住宅街に米連邦捜査局(FBI)が踏み込んだ。屈強な捜査官に抱えられて出てきた男の名前は鄭小清。米ゼネラル・エレクトリック(GE)の原発関連技術などを盗んだ容疑だった。
トランプ政権発足後、全米各地で複数の中国系技術者が産業スパイ容疑で逮捕されている。彼らには共通点がある。中国共産党中央組織部の海外高度人材招致プログラム「千人計画」の認定を受けていることだ。
千人計画は海外の先進技術を中国に導入する目的で、過去10年間で約8000人が認定された。ある資料によると、1人100万元(約1600万円)の補助金支給から子女の教育の手配まで至れりつくせりだ。本国にポストを用意して呼び戻すケースが多いが、鄭のように海外にとどまる技術者もいる。
~以下省略~
全世界の人口73億人弱のうち中国人が占める人口は13億人強となっており、18%を超えているから、周囲には約5人にひとりが中国人となる。
外国人から見れば、中国人も韓国人も日本人も黙っていたのでは区別がつかない。
しかし、中国人だけは中国共産党の支配を受けており、残念ながら国際的自由人とは呼べないだろう。
中国は「千人計画」というスパイ・情報窃盗の工作活動プログラムを国家をあげて実施している。
国家とは言っても中国共産党独裁であるから西欧のように一般的な国家ではない。
安価な中国のハイテク・インフラ技術を安易に利用することにより、コンピュータのハードウェアレベルに内蔵されたスパイチップによって国家の安全保障を脅かすことになりかねないと、米国のみならずドイツやオーストラリアでも中国除外の動きが出て来た。
ドイツ政府、通信で「中国企業の除外」を検討
5Gインフラ構築巡り写真は2015年9月、ベルリンで開かれた華為技術(ファーウェイ)のスマートフォン発表会で撮影(2018年 ロイター/Hannibal Hanschke) ~途中省略~
中国では、組織や市民は国家の情報収集活動に協力しなければならないと法律で定められている。このことが、華為技術が中国政府に協力し機器に情報を抜き取るための細工をするのではないかとの懸念につながっている。
~以下省略~
世界は今、新たな冷戦の時代に入っており、トランプ大統領は旧冷戦時代の弱体化した敵国陣営が膨張を続ける中国中心に回帰することを恐れている。
米中の狭間にあってハイテク分野での熾烈な主導権争いに日本はどう対処したらよいのだろうか。
ここのところ米国で発生しているi-Phoneのアップルに主原因がある株価の急落の背景に中国産チップの存在が囁かれている。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
11月14日(水)の日経平均株価日足チャートは上下にヒゲばかりの「十字線」をつくり小幅反発した。
前日の米株市場でNYダウが3日続落したこと、原油市況で下落が続いていることを受けて、投資家心理はリスクオフのはずだったが、前日の日経平均株価が急落したことに対して押し目買いが入った模様。
このローソク足は気迷いと共に相場の転換を暗示している。

AOI TYO HDは長い上ヒゲを伴う「上影陰線」をつくり続落した。
このローソク足は失望感と共に下落継続を暗示している。
出来高は77300株と前日より漸減しているが僅少である。

蛇の目は上下にヒゲを伴う「小陰線」をつくり4日続落した。
年初来安値を更新している。
このローソク足は失望感と共に相場の下落を暗示している。
出来高は35000株と前日より漸減しているが僅少である。

AOI TYO HD1236(-19)、蛇の目567(-5)の終値で引け、決済は見送った。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 21846.48 35.96
11月14日 (水) 3975 AOI TYO HD 前日終値 1255
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 1236
1月4日 1113 〇* 443 360株 現物株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
8月15日 1505 〇 -269 100株
10月5日 1441 〇 -205 100株
10月11日 1379 〇 -143 100株
10月22日 1372 〇 -136 100株
10月19日 1323 〇 -87 100株
10月25日 1239 〇 -3 100株
10月30日 1239 × 3 100株
10月23日 1181 × -55 100株
11月損益 -34200 含み損益 -45220 売2ー 9.6買
11月14日 (水) 6445 蛇の目 前日終値 572
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 567
9月24日 1270 〇* -703 100株 現物株
8月17日 1080 〇* -513 100株 現物株
11月損益 0 含み損益 -121600 売0ー 2買
今年度損益計(前月分までの合計)
AOI TYO HD 183200
蛇の目 500
2017年度損益計
AOI TYO HD 17900
蛇の目 16100
2016年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
2015年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
11月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp