売国奴の汚名を着せられても真実を話す
落星台経済研究所(ナクソンデけいざいけんきゅうじょ)は韓国ソウル市内にある、経済史の側面から日本統治時代の実証的な研究を行っている研究機関である。
韓国は学術を含めて全て反日なのかと捉えていたが、歴史認識問題についても至極真面目に事実のみに基づいて客観的に研究をしていることに驚かされた。
ご承知のように韓国では左派の文在寅政権になる以前から反日世論に迎合する形で戦前の歴史が教育されており、学術的研究でさえも反日姿勢で固められているので、真実を語ると問答無用に非国民と追及される。
研究員である李宇衍(イ・ウヨン)(52)博士が誤解されて来た徴用工の実態についての調査結果を報告している。
ソウルの中心で親日を叫ぶ…「徴用工判決は歴史歪曲」韓国人研究者が国連へ
朝鮮人労働者は「奴隷」との韓国の通説に反論…国連でも主張へ
2019年6月10日 月曜 午後0:00
3-LINE SUMMARY
- 第二次大戦中の労働者は「奴隷」「差別」「無給」が定説の韓国
- 韓国人研究者が反論「日本人との差別は無く、奴隷でもなかった」
- 韓国最高裁は定説に引っ張られて判決を下したのか?
「労働者像設置は歴史歪曲だ!」
「文在寅政権は日韓基本条約の効力を否認する外交破綻を中断して伝統的な友好善隣関係を回復しろ!」6月5日、ソウル中心部の光化門広場前で、こんなシュプレヒコールがこだました。
多くの観光客が行き交い、文在寅大統領が執務する青瓦台もすぐそばだ。徴用工像設置は歴史的事実に反していて、文在寅政権は日本との友好関係を回復すべきとの主張は、韓国政府や主要韓国メディアとは、かなり距離がある。
ただし参加者は20名ほどで、足を止めてその声に耳を傾ける人はほとんどいない。
この集会は、韓国近現代史研究会など4つの保守系団体が共催したもの。彼らの主張を簡単にまとめると、こうだ。・戦時中の朝鮮人労働者の大半は強制的に連行されたのではない
・朝鮮人労働者は給与も貰っていて、奴隷のような存在ではない
・韓国では日本人炭鉱夫の写真が徴用工として流布されるなど歴史歪曲が行われている
・日本はすでに補償金を支払っていて、韓国最高裁が日本企業に賠償を命じた判決は誤りだ~以下省略~
なお、李宇衍氏の記事は一昨年の産経ニュースでも既に取り上げられている。
※ 韓国で染みついた「奴隷」イメージ 背景に複雑な賃金計算法 「『意図的な民族差別』事実と異なる」韓国人研究者が結論
日本人からすれば当たり前のことを主張しているに過ぎないが、現在の韓国では国民のタブーになっている。
あらゆる諸国民が自分たちの先祖を検証すれば、たいていは何処かの時点で、奴隷だったり、民族差別を受けたりした歴史があるはずで、数千年に及ぶ歴史のたった数十年間の出来事を殊更に俎上に上げて反日を叫ぶことがどれ程奇異に映ることだろうか。
もし、わたしの祖母や祖父が売春婦や奴隷であったならば、わたしは決して韓国人のように振る舞うことは出来ずに恥に思うだろう。
だが、幸いなことに日本は戦前の軍国主義の時代においても、韓国から指弾されるような「慰安婦」も「徴用工」も存在しなかったことが確信出来る。
※ 「強制動員された徴用工」がフィクションであることを元「徴用工」労働者が証言
もちろん「慰安婦」は性奴隷ではなく軍管理の公娼だったことまでは否定しないが、当時の世界情勢ではどこの国にも存在した一般的制度だったのだ。
李宇衍氏は7月にスイス・ジュネーブの国連欧州本部でのシンポジウムにおいて、日本人が朝鮮人を差別的に強制労働させた事実を否定する予定だそうで、今から楽しみである。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
6月10日(月)の日経平均株価日足チャートは窓を開けて寄り付き、上下にヒゲを伴う「小陽線」をつくり続伸した。
前週末の米株高を引き継ぎリスクオンで終始した。
AOI TYO HDは小さな窓を開けて寄り付き、上ヒゲを伴う「陽の寄り付き坊主(小陽線)」をつくり続伸した。
このローソク足は上昇期待感と共に失望感・高値警戒感があり、上昇一服を暗示している。
出来高は83700株と先週末より漸減している。
蛇の目も上ヒゲを伴う「陽の寄り付き坊主(小陽線)」をつくり小幅続伸した。
出来高は20400株と先週末より漸減しているが僅少である。
AOI TYO HD743(+12)、蛇の目438(+2)の終値で引け、決済は見送った。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 21134.42 249.71
6月10日 (月) 3975 AOI TYO HD 前日終値 731
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 743
———- 1017 〇* -1370 500株 現物株とりまとめ
5月8日 762 〇 -19 100株
3月25日 763 〇 -20 100株
5月16日 709 × -68 200株
6月7日 731 〇 12 100株
6月3日 703 × -40 100株
6月損益 2800 含み損益 -150500 売3ー 8買
6月10日 (月) 6445 蛇の目 前日終値 436
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 438
9月24日 1270 〇* -832 100株 現物株
8月17日 1080 〇* -642 100株 現物株
6月損益 0 含み損益 -147400 売0ー 2買
2019年度損益計(前月分までの合計)
AOI TYO HD -350000
蛇の目 0
2018年度損益計
AOI TYO HD 180500
蛇の目 500
過去の収益合計は前年度分だけ掲載致しました。
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
6月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp
あしたはきっといい日になるよ!!(^-^)