保守速報の敗訴、最高裁で確定。在日女性への差別を認定、「まとめサイト」の新たな判例に
高裁判決は、まとめ行為が「2ちゃんねると独立した別個の表現行為」としていた。
2018/12/12 14:10
籏智 広太 BuzzFeed News Reporter, Japanまとめサイト「保守速報」をめぐり、その差別的な内容によって名誉を毀損されたとして在日朝鮮人の女性が同サイトを訴えていた裁判で、最高裁第三小法廷(宮崎裕子裁判長)は12月11日付で、保守速報側の上告を棄却した。保守速報に対し、損害賠償200万円の支払いを命じる判決が確定した。
高裁の判決では、ネット上の書き込みを「まとめる」行為は独立した表現であると指摘。それによる不法行為が成り立つという判断を下していた。「まとめサイト」に関する一つの判例が生まれたことになる。
~以下省略~
李信恵(リ・シネ)さんという在日朝鮮人の女性が起こした裁判で、最高裁が彼女の訴えを認める判決を言い渡した。
Kota Hatachi / BuzzFeed
高裁判決後に会見した李さん李の訴えによれば、桜井誠は神戸市での街宣活動および短文投稿サイトにて、民族・性別・年齢を侮辱する発言・書き込みを行い、保守速報も民族性を侮辱する書き込みをまとめ記事に掲載した、という。550万円の提訴を受けた桜井誠は「(李信恵による)ネット上でのでたらめな記事について反訴を予定している」とコメントした。2016年9月27日、大阪地裁は「社会通念上許される限度を超える侮辱行為」「在日朝鮮人に対する差別を助長、増幅させる意図が明らか」として、在特会と桜井に対し計77万円の賠償命令を出し、桜井側から起こされた反訴を全て棄却した。
~途中省略~
2017年11月16日には、ネット上の差別的な投稿をまとめサイト「保守速報」に収集して掲載したことで、李信恵に対する名誉毀損・人種差別・女性差別があったとする訴訟に、恣意的な情報収集や表題により内容を強調したことで、「保守速報」運営者に名誉毀損や差別の目的があったと認定し、「引用元の投稿とは別に、憲法13条が認める人格権を侵害した。」として、大阪地裁により、「保守速報」運営者に損害賠償として200万円の支払いを命じる判決が出た 。この判決を不服とした両者は控訴したが2018年6月28日、大阪高裁は一審の判決を支持し訴えを棄却した。(フリー百科事典ウィキペディアより)
この判決に対しては多くのネットユーザーが疑問を持ったのではないか。
そもそも「嫌韓」や「反韓」のネット書き込みは、独立してなされたというよりは、韓国側が2000年代に入ってから、北朝鮮の裏の圧力もあって政策を反日に変更したことにより、日本国民に大きな反発を巻き起こしたことによる。
いわば日本国民の自然感情から起こった反発の書き込みであって、誰も好き好んでしているわけではない。
但し、これは「2ちゃんねる」や「まとめサイト」などのインターネットへの書き込みで、関心を惹起することを予期した場合だけで、街宣活動など不特定多数への強制告知となる時は別だ。
書き込みの場合は、気に入らなければ見なければよいが、街宣活動では気に入らなければ聞かなければいいとは言えないからである。
最近、SNSでは投稿に対して自主規制なのか大変厳しく検閲されており、極端な場合は即アカウント停止となることも多く、言論の自由はネットの世界でも失われてしまったのかと懸念していた。
「保守速報」はアフィリエイトを貼っていたようだが、反日活動家たちによる異議申し立てを受けて、スポンサーが撤退してしまい経済的なピンチに陥っていたと聞く。
李信恵氏はフリーのライターでジャーナリスト賞も受賞しているなど、普通の一般人とは違う。
韓国人の訴訟好きな国民性をDNAで受け継いだのか、李信恵氏も相当に裁判好きな方のようなので、韓国のローソクデモに匹敵する支援の輪が必要だと実感した。
なお、「保守速報」のネットアドレスは下記の通りです。
※ツイッターの「保守速報」
https://twitter.com/hoshusokuhou
※ホームページの「保守速報」
http://hosyusokuhou.jp/
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
12月12日(水)の日経平均株価日足チャートは上下にヒゲを伴う「中陽線」をつくり3日振りに反発した。
懸念されていたファーウェイの孟晩舟・副会長兼最高財務責任者(CFO)を保釈する決定をカナダ裁判所が下したことによって、投資家のセンチメント改善に寄与したのか、大幅に上昇した。
AOI TYO HDは長い上ヒゲと短い下ヒゲを伴う「上影陰線(短陰線)」をつくり小幅反発した。
このローソク足は失望感と共に下落継続を暗示しているが、実体が短いので明日本格的な上昇転換に期待したい。
出来高は227200株と前日より漸増している。
蛇の目は上ヒゲを伴う「小陽線」をつくり若干の反発をした。
出来高は33000株と前日より減少している。
AOI TYO HD910(+4)、蛇の目537(+11)の終値で引け、決済は見送った。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 21602.75 454.73
12月12日 (水) 3975 AOI TYO HD 前日終値 906
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 910
1月4日 1113 〇* -731 360株 現物株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
8月15日 1505 〇 -595 100株
10月5日 1441 〇 -531 100株
10月11日 1379 〇 -469 100株
10月22日 1372 〇 -462 100株
10月19日 1323 〇 -413 100株
10月25日 1239 〇 -329 100株
11月15日 1117 〇 -207 100株
11月20日 1047 × 137 100株
11月20日 918 × 8 100株
12月損益 5400 含み損益 -359980 売2ー 10.6買
12月12日 (水) 6445 蛇の目 前日終値 526
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 537
9月24日 1270 〇* -733 100株 現物株
8月17日 1080 〇* -543 100株 現物株
12月損益 0 含み損益 -127600 売0ー 2買
今年度損益計(前月分までの合計)
AOI TYO HD 175100
蛇の目 500
2017年度損益計
AOI TYO HD 17900
蛇の目 16100
2016年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
2015年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
12月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp