ダルビッシュ投手が「自己責任論」に異議を申し立てた

ダルビッシュ投手
2015年に後藤謙次さんと湯川遥菜さんがイスラム国に殺害された時に読売新聞が世論調査をした結果がある。
「危険地域のテロ被害「責任は本人にある」83%」(読売2015年2月7日)
この時の世論は現在でも全く変わっていないようだ。
昨日のわたしのブログ記事に対して寄せられたコメントの大半は「自己責任論」に立ったもののように思えた。
※安田純平さんのイスラム過激派組織による拘束からの無事帰国を歓迎したい!!
危険だと分かっているところへ行ったのだから自己責任であるという理屈は、一般国民がレジャー目的で海外旅行をする場合には一定程度は言えるだろうが、ジャーナリストが使命感に基づいて行動した結果、事件に巻き込まれてしまった場合には当てはまらないだろう。
悪いのはあくまで犯行グループなのである。
以前、身代金支払いをめぐって政権与党の議員から「税金の無駄遣いである」というもっともらしい理屈が出されたのには開いた口が塞がらなかった。
日本は国際正義を忘れてしまったのかと憂鬱な気分になっていたのだが、ダルビッシュ有投手が「自己責任論」にハッキリと反論をしてくれて留飲を下げたのである。
危険な地域に行って拘束されたのなら自業自得だ!と言っている人たちにはルワンダで起きたことを勉強してみてください。誰も来ないとどうなるかということがよくわかります。
映画だと「ルワンダの涙」が理解しやすいと思います。
ただかなり過激な描写もあるので気をつけてください。— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2018年10月25日
日本人もそろそろ島国根性から抜けきらなければならないことを教えられた気がする。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
10月26日(金)の日経平均株価日足チャートは短い上ヒゲと長めの下ヒゲをを伴う「小陰線」をつくり続落した。
前日の米国株市場でNYダウが急反発したが、東京市場では朝高後は上値は重く続落となってしまった。
親亀は回復の兆しが出たが、子亀は落ち込んだままになり、投資家心理はリスクオフ基調を持続している。
AOI TYO HDは上下にヒゲを伴う「小陰線」をつくり続落した。
10月16日建値1293円の売建玉が規定利益に達したので、後場引成返済買決済を約定させてプラス84で8400円の利益確定をした。
昨日建てた新規買建玉はマイナス30の含み損へと変化をしたが、明日は上昇に向かうのではと淡い期待を持つ。
出来高は98200株と前日より漸減しているが僅少である。
蛇の目は下ヒゲを伴う「陰の寄り付き坊主(中陰線)」をつくり続落した。
このローソク足は強い失望感と共に下落一服を暗示であるが、やはり地合い次第か。
出来高は66000株と前日より漸増しているが僅少である。
AOI TYO HD1209(-30)、蛇の目580(-3)の終値で引けている。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 21184.60 -84.13
10月26日 (金) 3975 AOI TYO HD 前日終値 1239
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 1209
1月4日 1113 〇* 346 360株 現物株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
5月8日 1605 〇 -396 100株
8月15日 1505 〇 -296 100株
10月5日 1441 〇 -232 100株
10月11日 1379 〇 -170 100株
10月22日 1372 〇 -163 100株
10月19日 1323 〇 -114 100株
10月16日 1293 × 84 100株 後場引成返済買決済
10月23日 1279 × 70 100株
10月25日 1239 〇 -30 100株
10月損益 -26400 含み損益 -90140 売2ー 10.6買
⇓ ⇓ ⇓
10月26日 (金) 3975 AOI TYO HD 前日終値 1239
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 1209
1月4日 1113 〇* 346 360株 現物株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
5月8日 1605 〇 -396 100株
8月15日 1505 〇 -296 100株
10月5日 1441 〇 -232 100株
10月11日 1379 〇 -170 100株
10月22日 1372 〇 -163 100株
10月19日 1323 〇 -114 100株
10月23日 1279 × 70 100株
10月25日 1239 〇 -30 100株
10月損益 -18000 含み損益 -98540 売1ー 10.6買
10月26日 (金) 6445 蛇の目 前日終値 583
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 580
9月24日 1270 〇* -690 100株 現物株
8月17日 1080 〇* -500 100株 現物株
10月損益 0 含み損益 -119000 売0ー 2買
今年度損益計(前月分までの合計)
AOI TYO HD 191400
蛇の目 500
2017年度損益計
AOI TYO HD 17900
蛇の目 16100
2016年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
2015年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
10月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp