米国務省、ビザ申請者にSNS情報を要求へ
2018年3月31日 13:50 発信地:ワシントンD.C./米国
【3月31日 AFP】米国務省が同国のビザ申請者に対し、交流サイト(SNS)のアカウント情報や電話の通話履歴、電子メールアドレスの開示を要求する計画であることが30日、明らかになった。対象は一時滞在者、移民希望者を問わず年間1000万人に及ぶ可能性がある。
~以下省略~
米国は今まで自由の国の本家だと思っていたが、それは過去の印象に過ぎないことがはっきりしたようだ。
交流サイトSNSのアカウント情報の他、電話履歴、電子メールアドレスの開示が要求されるので、対テロリストのためとは言え、いくら何でも少しやり過ぎではないだろうか。
早い話が安倍 昭恵さんのようにフェイスブックの投稿欄に「いいね」などを気楽に押すことが出来なくなりそうなのだ。
あるいは電子メールによる彼女とのラブレター交換などが覗き見られることも覚悟する必要がある。
外交ビザや公用ビザの申請者には適用されないそうだが、我々のような一般人の「個人情報」は風前の灯火となっている。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp