格差社会の負の結果として「自殺クライシス」の増加がある。
米国では自殺の増加が社会問題化しており、「スーサイド・クライシス」と呼ばれて非常に危惧されている。
この「スーサイド・クライシス」は都市部よりも農村部で顕著であるから、原因は地域間格差でもある。
また、2008年のリーマンショックの影響が大きく、「住宅ローンの差し押さえ率と、自殺率の増加」に相関関係がみられるようである。
米国を覆う「自殺クライシス」 格差国家、景気の恩恵届かぬ現実
米国で自殺の増加が社会問題化している。自殺者は2016年に4万5000人に上り、1999年と比較すると約30%も増えた。6月には著名人が自ら命を絶つニュースも相次ぎ、米メディアでは「スーサイド・クライシス」(自殺の危機)とも呼ばれるように。ニューヨークや首都ワシントンなどの都市部よりも、景気回復の恩恵が行き届きにくい農村部での増加が著しく、「格差国家」の現実は自殺率からも浮かび上がってくる。
(ニューヨーク 上塚真由)~以下省略~
以前から日本には絶対的貧困層が存在し、憲法で保障する必要最低限度の生活を営むことさえ出来ない社会の底辺層を構成していた。
特に高齢者と障がい者が多く含まれ、彼らは自殺者の相当部分を占めている。
他にも相対的貧困層が規定され、彼らの所得がその国の平均水準の半分に満たないという、国によってレベルが違っているが、やはり同じく貧困層に入っている。
いわゆるワーキングプアや非正規労働者あるいはニート等が該当する。
これらの貧困層は21世紀に入ってから、ますます格差社会が進行していき、日米両国において同じ現象が見られるようになっている。
リーマンショックは日本にも波及しているから、「住宅ローンの差し押さえ率と自殺率の増加の相関関係」は、もし統計をとれば我が国でも同じように見られるに違いない。
「スーサイド・クライシス」は日本にも忍び寄っている。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
7月30日(月)の日経平均株価日足チャートは上下にヒゲを伴う「小陰線」をつくり反落した。
前週末の米国株市場でNYダウなど主要指数が揃って下落したことを受けて、東京株式市場も売り優勢の展開に終始した。
このローソク足は失望感と共に相場の下落を暗示している。
AOI TYO HDは上下にヒゲを伴う「小陰線」をつくり続落した。
このローソク足は日経平均株価と同様で、失望感と共に相場の下落を暗示している。
出来高は483200株と先週末より増加している。
蛇の目は下ヒゲを伴う「小陽線」をつくり5日続伸した。
このローソク足は上昇期待感を暗示している。
出来高は14600株と先週末より漸減しているが、僅少である。
AOI TYO HD1364(-18)、蛇の目720(+5)の終値で引け、決済は見送った。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 22544.84 -167.91
7月30日 (月) 3975 AOI TYO HD 前日終値 1377
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 1364
1月4日 1113 〇* 904 360株 現物株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
4月17日 1681 〇 -317 100株
5月8日 1605 〇 -241 100株
4月23日 1600 〇 -236 100株
7月26日 1411 〇 -47 100株
7月26日 1411 × 47 100株
5月25日 1352 × -12 100株
2月22日 1228 × -136 100株
2月14日 1148 × -216 100株
7月損益 21700 含み損益 -25440 売4ー 7.6買
7月30日 (月) 6445 蛇の目 前日終値 715
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 720
9月24日 1270 〇* -550 100株 現物株
8月17日 1080 〇* -360 100株 現物株
2月8日 721 〇 -1 100株
3月5日 726 × 6 100株
7月損益 0 含み損益 -90500 売1ー 3買
今年度損益計(前月分までの合計)
AOI TYO HD 138400
蛇の目 0
2017年度損益計
AOI TYO HD 17900
蛇の目 16100
2016年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
2015年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
7月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp