文書再調査で犯人捜し 安倍政権が強行する“告発官僚”処分
逆らった者は徹底的に弾圧するつもりのようだ。“怪文書”扱いから一転、安倍政権が再調査を開始した「総理のご意向」文書。信じられないことに安倍政権は、文書の存在を告発した文科官僚を本気で「国家公務員法違反」(守秘義務違反)で処分するつもりらしい。霞が関は震え上がっている。
■義家文科副大臣が国会で答弁
13日の国会審議に文科省内は静まり返ったという。「総理のご意向」文書などをメディアや民進党に流した告発者について、義家弘介文科副大臣が「国家公務員法違反」で処分すると口にしたからだ。
誤魔化しが出来ないことにようやく安倍総理は気が付いたようだ。
国民は総理への「忖度」が行政の隅々まで行き渡っているのを実感している。
しかし、「忖度」によって歪められた行政制度に対して、良心に照らして耐えられなくなった役人が反旗を翻しているのが現在の文科省だ。
政権側はこの際だから不良分子を炙り出して、徹底的に叩こうと考えているので、再調査を命じたのだろう。
ある意味では「世論」の勝利だった。
結局、内部告発者を「国家公務員法違反」(守秘義務違反)で裁こうとしているが、彼らを守れるのは法律などではなく、良識を備えた「世論」の力に他ならない。
今、その「世論」の力で一番得をするのは来月総選挙を抱えている東京都の小池都知事だろう。
裏側で全てを決めてしまうという自民党の政治か、あるいは基本的に問題点を隠さずに明らかにするという政治スタンスを取る都知事側のどちらが良いのか。
このまま行くと強引な都議会自民党に対抗して都民ファーストを掲げる小池都知事側の全面勝利となりそうだ。
立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)が言うように
<すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない>と定めています。なのに、安倍政権は、国民ではなく政権に忠誠を尽くせと迫っている。もし、告発者が処分されたら政権に異を唱える官僚はいなくなるでしょう。
安倍政権からすれば東京都議会という地方政治は地方とはいえそのカーボンコピーであるから都議選の結果は厳しく国政に反映させるしかなくなる。
築地か豊洲かという選択ではなく、小池都知事の都議選での勝利を期待している。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
6月14日(水)の日経平均株価日足チャートは上ヒゲを伴う「小陰線」をつくり続落した。
一時は2万円の心理的節目を超えたものの、下落に転じて中期線(20日移動平均線)を下値支持線としてとどまった。
本日も陽線と陰線が交互に出現する「鯨幕相場」を形成した。
外資系寄付き前注文動向は売りが1910万株、買いが1800万株、差し引き110万株の売り越し、金額ベースでは買い越しで、米国系ファンドは売り越し 、欧州系ファンドは売り買い均衡だった。
上場して109営業日目のAOI TYO HDは「小陰線」で引けた。
出来高は84500株(前日は126200株)と前日より減少している。
蛇の目も「小陰線」をつくって引けている。
出来高は74500株(前日は64600株)と前日より漸増している。
AOI TYO HD978(-8)、蛇の目892(-4)の終値で引け、決済は見送った。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 19883.52 -15.23
6月14日 (水) 3975 AOI TYO HD 前日終値 986
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 978
1月4日 1113 〇* -486 360株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
2月7日 868 〇 110 100株
5月16日 913 〇 65 100株
4月13日 779 × -199 100株
4月14日 780 × -198 100株
4月18日 793 × -185 100株
6月損益 10600 含み損益 -89300 売3ー 6.6買
6月14日 (水) 6445 蛇の目 前日終値 896
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 892
9月24日 1270 〇* -378 100株
8月17日 1080 〇* -188 100株
3月17日 818 〇 74 100株
6月5日 929 〇 -37 100株
4月6日 737 × -155 100株
4月12日 724 × -168 100株
6月損益 0 含み損益 -85200 売2ー 4買
今年度損益計
AOI TYO HD 14800
蛇の目 23300
前年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
前々年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
6月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp