首相「韓国と信頼関係を」 亀井元金融相らと面会
安倍晋三首相は11日、亀井静香元金融担当相、石原慎太郎元東京都知事と官邸で会い、悪化する韓国との関係に関し「日韓は信頼関係をつくらなければならないという気持ちでいっぱいだ」と述べた。亀井氏が面会後、記者団に明らかにした。
亀井氏は、韓国政府関係者と意見交換した内容や、近く訪韓する予定などについて首相に伝えたという。
〔共同〕
握手する安倍晋三首相と文在寅大統領。(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
「日韓は信頼関係をつくらなければならない」と述べた安倍総理の言葉はすぐに裏切られることがはっきりしているので、期待出来ないもどかしさが漂う。
元々、信頼関係とは相手との緊張関係が乗り越えられた結果としてなりたつもので、完全に舐められている日本政府が「信頼関係をつくる」などと言えば、なおさらに文在寅をいい気にさせるだけである。
日本国民の大多数は与野党を問わず、韓国への口先ばかりの抗議ではなく、敵国として何らかの制裁を科すべきだと思っているのが本音だ。
相手が勝手に信頼関係を壊しているのだから、一方的なストーカー犯罪者のような韓国に対しては現状無視するのが一番である。
米国からの政治的圧力を受けての発言と思うが、余りに国民の世論に反する言動をすると与党も空中分解して、総選挙で手痛いしっぺ返しを食らうことになる。
日本も損害を受けることは確かだろうが、あのような国と縁が切れれば、将来は遥かに国益になるのではないか。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
3月11日(月)の日経平均株価日足チャートは短い上ヒゲと長い下ヒゲを伴う「下影陽線(小陽線)」をつくり反発した。
前週末の米国株市場はNYダウが5日続落したが、下げが小幅にとどまり、東京市場へ良い影響となった。
このローソク足は上昇期待感と共に上昇継続を暗示している。
AOI TYO HDは上下にヒゲを伴う「短陽線」をつくり反発した。
寄り付き前から上がりそうな気配があったため、新規現物の寄成買建玉を約定させておいた。
先週末のローソク足に対して「陰の陽はらみ」となっており、上昇転換サインとも見える。
出来高は89700株と先週末より大幅減少している。
蛇の目は上下にヒゲを伴う「短陰線」をつくり5日小幅続落した。
売買が徐々に細り、連続陰線が続いているため、明日は陽転か。
出来高は22500株と先週末より漸減している。
AOI TYO HD769(+18)、蛇の目459(-1)の終値で引け、決済は見送った。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 21125.09 99.53
3月11日 (月) 3975 AOI TYO HD 前日終値 751
日付 約定株価 状態 差益 当日始値 758
1月4日 1113 〇* -1278 360株 現物株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
10月5日 1441 〇 -683 100株
10月11日 1379 〇 -621 100株
10月22日 1372 〇 -614 100株
10月19日 1323 〇 -565 100株
10月25日 1239 〇 -481 100株
11月15日 1117 〇 -359 100株
12月18日 841 × 83 100株
12月28日 778 × 20 100株
3月11日 758 〇* 0 100株 新規現物寄成買建玉約定
12月25日 735 × -23 100株
3月損益 0 含み損益 -452100 売3ー 10.6買
⇓ ⇓ ⇓
3月11日 (月) 3975 AOI TYO HD 前日終値 751
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 769
1月4日 1113 〇* -1238 360株 現物株
(TYO2000株 ⇒ AOI TYO HD 360株)
10月5日 1441 〇 -672 100株
10月11日 1379 〇 -610 100株
10月22日 1372 〇 -603 100株
10月19日 1323 〇 -554 100株
10月25日 1239 〇 -470 100株
11月15日 1117 〇 -348 100株
12月18日 841 × 72 100株
12月28日 778 × 9 100株
3月11日 758 〇* 11 100株 新規現物寄成買建玉
12月25日 735 × -34 100株
3月損益 0 含み損益 -443740 売3ー 10.6買
3月11日 (月) 6445 蛇の目 前日終値 460
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 459
9月24日 1270 〇* -811 100株 現物株
8月17日 1080 〇* -621 100株 現物株
3月損益 0 含み損益 -143200 売0ー 2買
2019年度損益計(前月分までの合計)
AOI TYO HD -37200
蛇の目 0
2018年度損益計
AOI TYO HD 180500
蛇の目 500
2017年度損益計
AOI TYO HD 17900
蛇の目 16100
2016年度損益計
TYO 36000
蛇の目 3700
2015年度損益計
TYO 170000
蛇の目 -10600
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
3月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp