「UK must Resist!(イギリスは抵抗しなければならない!)」
告発サイト「ウィキリークス」の創設者、ジュリアン・アサンジ氏(47)が、ロンドンのエクアドル大使館内で英国警察に逮捕された際に何度も叫んだ言葉である。
米司法省は米軍のアフガニスタンでの戦争における機密文書などをアサンジ氏がハッキングによって窃取し、ウィキリークスで公開したとして逮捕同日に訴追した。
元々はロシア当局によってハッキングされたらしく、情報提供を受けた「ウィキリークス」がクリントン元国務長官陣営の内部文書を公開して大統領選に影響を与えたとの疑惑から、トランプ政権としては敵の敵は味方のはずだが、ヒーローなのか売国奴なのか世論が真っ二つに分かれている状況下では知らぬ振りをするしかないのだろう。
スウェーデン司法当局より婦女暴行容疑で大袈裟にも国際逮捕状が出されていたが、アサンジ氏が最終的にエクアドル大使館に逃げ込んだためかスウェーデンは訴追を取り下げた。
ジュリアン・ポール・アサンジ 生誕1971年7月3日(47歳)
アサンジ氏の逮捕は「言論の自由」と「政治亡命者の保護」について大きな問題提起をしている。
まず「言論の自由」についてだが、どこの家庭にも外から隠された秘密があるのは当然で、それは国家でも同様だから、むやみに公表することは売国行為と看做される。
ただし公共の福祉という観点で内部告発が許容される場合もあるから、米国が分断されていて、ウィキリークスでの公開を英雄的行為と看做さない世論が現在のところ多数派であることを証明しているに過ぎないが、アサンジ氏の国籍はオーストラリアである。
米国世論の反発は他人に寝室を覗かれてしまったことへの感情的怒りであり、米国当局のサイバー攻撃に対するセキュリティの甘さを露呈したに過ぎない。
次に「政治亡命者の保護」についてだが、大使館の治外法権を放棄して英国警察の逮捕を許したエクアドルの行為には強い憤りを感じざるを得ない。
7年間もの滞在後、政治亡命者としての帰化申請がようやく2017年12月に承認されてエクアドル国籍が与えられていたにも関わらず、突然剥奪されて身柄が引き渡されたのはエクアドル国内での政変が影響している。
エクアドルでは左派のラファエル・コレアから親米のレニン・モレノへと2017年4月2日に大統領職が変わっていた。
モレノ現大統領は障害者福祉政策に熱心で、2012年のノーベル平和賞候補にノミネートされたこともあるなど、車椅子を使う世界で唯一人の国家元首だった。
コレア前大統領時代には副大統領を務めるなど進歩的姿勢により、コレア氏から大統領選に指名を受けて当選したのだが、いわば「飼い犬に手を嚙まれる」形となってしまった。
逮捕時の映像がユーチューブにアップされていたので、参考までに掲載しておいた。
※WATCH: Julian Assange is CARRIED out of the Ecuadorian Embassy
国の外交方針が180度変わってしまうことは不思議ではないが、国際間の協定や条約などは体制が変わったとしても旧体制で決められたことは新体制でも承継されるのが国際標準の考え方である。
日本と韓国との慰安婦に対する日韓合意も同様である。
大統領が変わる度に国家間の約束が反故にされたのでは外交関係は成り立たない。
エクアドル政権のアサンジ氏への態度は、韓国の日本に対する一連の反日姿勢と根は同じものを含んでいる気がする。
直近の株式トレードの結果は次のとおりです。
4月11日(木)の日経平均株価日足チャートは短い上ヒゲと長めの下ヒゲを伴う「小陽線」をつくり小幅反発した。
前日の米国株市場はNYダウが小幅高に留まり、為替が円高に振れたこともあって買い手控えムードのなかレンジ幅内で終始した。
AOI TYO HDは上ヒゲを伴う「小陰線」をつくり続落した。
10月11日建値1379円の買建玉が昨日返済期限だったため、前場寄成返済売強制決済となった。
マイナス613で61300円の損金算入となってしまった。
出来高は101300株と前日より漸増しているが僅少である。
蛇の目は上下にヒゲが無い「小陽線」をつくったが小幅続落だった。
それでも陽線が出現しており明るい兆しが見えて来た。
出来高は9200株と前日より減少しているが僅少である。
AOI TYO HD757(-11)、蛇の目471(-1)の終値で引けている。
直近のトレード結果の配置表は下記のとおりです。m(_ _)m
*日経平均株価 21711.38 -1.14
4月11日 (木) 3975 AOI TYO HD 前日終値 768
日付 約定株価 状態 差益 当日始値 766
———- 1017 〇* -1255 500株 現物株とりまとめ
10月11日 1379 〇 -613 100株 前寄成返済売決済
10月22日 1372 〇 -606 100株
10月19日 1323 〇 -557 100株
10月25日 1239 〇 -473 100株
11月15日 1117 〇 -351 100株
12月28日 778 × 12 100株
3月25日 763 〇 3 100株
12月25日 735 × -31 100株
4月損益 -65900 含み損益 -387100 売2ー 11買
⇓ ⇓ ⇓
4月11日 (木) 3975 AOI TYO HD 前日終値 768
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 757
———- 1017 〇* -1300 500株 現物株とりまとめ
10月22日 1372 〇 -615 100株
10月19日 1323 〇 -566 100株
10月25日 1239 〇 -482 100株
11月15日 1117 〇 -360 100株
12月28日 778 × 21 100株
3月25日 763 〇 -6 100株
12月25日 735 × -22 100株
4月損益 -127200 含み損益 -333000 売2ー 10買
4月11日 (木) 6445 蛇の目 前日終値 472
日付 約定株価 状態 差益 当日終値 471
9月24日 1270 〇* -799 100株 現物株
8月17日 1080 〇* -609 100株 現物株
4月損益 0 含み損益 -140800 売0ー 2買
2019年度損益計(前月分までの合計)
AOI TYO HD -31100
蛇の目 0
2018年度損益計
AOI TYO HD 180500
蛇の目 500
過去の収益合計は前年度分だけ掲載致しました。
配置表の見方を各用語毎に説明しておきます。
上表の一番左側が約定した日とその時の株価です。
状態の×は売建玉、〇は買建玉、〇*は現物株建玉の印で各100株ずつになっています。
次の差益は当日終値からの差益になっています。
4月損益は当月の差益です。含み損益は残建玉の損益計でマイナスが損になっています。
株で資金を減らさない究極の方法
【無料メールマガジン】
Eメールをご登録下さい。↓↓
もしくは下記メールアドレスに空メールを送って頂ければ登録させて頂きます。
info-apply@guevara3d.xsrv.jp
あしたはきっといい日になるよ!!(^-^)